2007年  カルガモ  084    戻る

撮影(06/11)    掲載(06/12)

 10日に葦の奥からひょっこり現れたもう1羽と共にしばらく泳いでいましたが、
新登場と思われるカルガモが水面に立ち、頸を前に倒す挨拶行為を始めました。
班長or班長補佐も負けじと同じ行為を行いました。♂が♀に求愛する時に見せる
のと同じ行為ですが、この場合は違います。権威を誇示する行為だと思います。
 当然喧嘩になります。2日前に来たばかりなのに、威張るなよ! ということで、
がばっと馬乗りになって後頸部に噛み付いています。上は班長or班長補佐です。
 そこにひょっこり別の1羽が現れました。大きな声でどちらかを応援しています。
後で面倒だから、兎に角大声をだして、胡麻擂りごますりに限る、という事態です。
 下になっているカルガモは、昨年同様、夏場に来るグループでしょうか?
 こういう権威を示す行為をした以上は配下を数名以上は連れて来ているのでは
なかろうかと推理しています。

(Canon) EOS Kiss Digital X    EF 300mm F4L IS USM + EXTENDER EF 1.4X II