2007年  アオサギ  096    戻る

撮影(07/22)    掲載(07/23)

 色が変ですが、それほど早い朝ではないのに、早朝的雰囲気が出ないかと、
ホワイトバランスをいじり回して、こんな色にしてみました。
 鳥取市青谷町の長い歴史を持つ『因州和紙』で作られた灯籠が、今年も
日置川下流の両岸に置かれました。日が暮れ始めると、静かにあかりが灯
り、粛然とした風景を演出し、それは、先祖の仏に語りかけています。
 年下アオサギです。その右が灯籠です。年下アオサギ、この付近を自分の
縄張りだと考え始めているように感じ、少し気になります。
 魚が来たら川に飛び込むつもりでしょうか。年下アオサギには出来ないと思
います。

(Canon) EOS Kiss Digital X    EF 300mm F4L IS USM + EXTENDER EF 1.4X II