2011年 スズガモ 001    戻る

撮影(11/04)

 飛来着水してから此の場所にじっとしていて、木の枝や葉っぱの陰の写真しか撮れ
ませんでした。間もなく飛び去りました。
 大きさはカルガモより明らかに小さく、コガモより大きく、ホシハジロやキンクロハジロ
程度でした。
 嘴の基部に大きな白斑があります。その白斑の下の方にも白っぽい斑が見られます。
嘴の先端に黒い部分があります。頭の格好は、特に後頭部が突き出しているという感
じはなく、背の色がそんなに黒っぽくない、などからスズガモ♀と決めました。
 ↓に飛び立った時の姿を載せます。
(写真1)


(写真2)
 飛んでいる姿です。嘴基部の白斑が目立ちます。
 翼上面の白帯は先端の方まで延びていて、初列風切近くまで白っぽく見えます。よく似た
鳥にコスズガモ♀が居ますが、翼上面の白帯が此処までは延びていません。キンクロハジ
ロ♀の白帯は結構先の方まで延びていますが、背はもっと黒っぽいですし、嘴基部の白斑
は殆ど見えないか小さいので、キンクロハジロ♀ではないと考えます。
 日本全国に冬鳥として渡って来ますが、一部は夏でも見られるようです。

(Canon) EOS 7D   EF 400mm F5.6L USM