2011年 オオホシハジロ 001 戻る
撮影(5/02)
渡り鳥です。窓外水域のカルガモと顔見知りになりましたので、繁殖地に移動する
前に一度は飛来するのではないかと、希望的予想をしていました。
下にもう一枚と、その下にホシハジロ♀の写真を掲載します。
ホシハジロとの判別が面倒で困ってしまいますが、昨年観た経験から、私は次の
様に考えて判別しています。問題は、それが正しいかどうかです。
1、ホシハジロより大きい、と直感したらオオホシハジロを考える。
2、潜ったらホシハジロを考える。
3、嘴全体が黒い場合はオオホシハジロを考える。嘴の中ほど辺りが灰色だったら
ホシハジロを考える。
4、頭が少し前向きに出ていたらホシハジロを考える。丸っこい頭ならオオホシハジロ
を考える。
5、頸が少し長く感じたらオオホシハジロを考える。
6、嘴の根っこが眼の中央辺りまでならホシハジロを考える。嘴の根っこが上のまぶた
辺りまで延びているように感じたらオオホシハジロを考える。
7、嘴がぐいと上に反っていたらホシハジロを考える。嘴があまり反っていなかったら
オオホシハジロを考える。
8、カルガモと並んでいたらオオホシハジロを考える。コガモと並んでいたらホシハジロ
を考える。
9、眼の周囲の白っぽい線がくっきりしていたらホシハジロを考える。
10、空を見ているような目つきを感じたらホシハジロを考える。潜って浮上した瞬間は
特に著明。
以上です。
(写真1))
(写真2)
オオホシハジロの水浴び中の姿です。
(写真3)
ホシハジロです。撮影2011/01/19