2007年  ツバメ  009    戻る

撮影(06/21)    掲載(06/22)

 昨日(20日)か本日(21日)に外界を初飛行した幼鳥です。幼鳥の最初の仕事
は、生来持っている凄い運動能力を実践する訓練です。
 どういう事をするかと言いますと、
1、なるべく細くて柔らかい枝にとまって、ぴたりと静止する事。これはおそらく宮本
武蔵の鳥を描いた画を目標にしていると思います。
2、電線から落ちない訓練をする事。ヒヨドリのように、電線からひっくり転げて逆さ
にぶら下がるようなみっともない真似をして、コウモリ型などと言われてはならない。
3、空中捕食の訓練をする事。虫が上空に逃げないように、上に屋根がある場所で
練習しても 構わないが、それは短時日に限ること。
4、人間の部屋には入って良い。人間を盾にして生活しているのがツバメだから人間
を利用する訓練も必要であろう。

(Nikon) D70s    AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6 G (IF)